【プレスバターサンド】お取り寄せスイーツの実食レビュー!

お取り寄せなど

この記事ではお取り寄せのお菓子、「プレスバターサンド」についてご紹介していきます。

プレスバターサンドの店舗は東京都心や名古屋、福岡に常設店舗がありますが、各通販サイトからもお取り寄せ可能です。

LINEギフトでも見かける見た目が美味しそうな最近人気の商品です!

※こちらの記事では実際に自分で食べてみての感想を素直に書いています、クチコミの評判だけを集めたような記事ではありませんので皆様の商品選びの参考になれば幸いです。

プレスバターサンドのお菓子の紹介

プレスバターサンドのお菓子の特徴は、クッキー生地に濃厚なバタークリームととろ~りとしたキャラメルソースの2層構造のお菓子です。


クッキー生地は和菓子の製法「はさみ焼き」をして高温で焼いたサクサク感がクセになります。
味によってクッキー生地も変えるというこだわり。

1個単位の「バラ売り」はしていなく、一番安いものでも同じ味5個入りを購入することになります。1箱の価格は普通の「バターサンド」5個入りで税込み1107円です。


他の味になると価格は高くなり、1個当たり200円~300円以上という感じです。
決して安くはないですが、しっかりとこだわったお菓子なので贈り物に良い商品かと思います!

プレスバターサンド

カリッ、サクサク、と食感の良いクッキー生地にバタークリームとバターキャラメルの2層のクリームがサンドされています。

バターの良い風味、コクのあるキャラメルがマッチして絶妙な味わい!絶品です。

ノーマルな商品がシンプルに美味しい。

おすすめ度5.0
個人の感想です

プレスバターサンド〈あまおう苺〉

苺の甘酸っぱい香りと味が広がります。
バタークリームも苺の風味がして、まろやかな苺ミルク的な味わいにもなっています。

クッキー生地の香ばしい感じも苺と合って美味しいです!

おすすめ度4.0
個人の感想です

プレスバターサンド〈檸檬〉

レモンの爽やかな酸味がするクリームです。
味はレモンが好きであればいいかもしれませんが、個人的には普通かなという感じ。

おすすめ度3.0
個人の感想です

デセール・バターサンド〈ピスタチオ〉

クッキー生地にはピスタチオが入っています!
ピスタチオの存在感がしっかりあり、独特の香ばしさが美味しい!

中のクリームは2種類、ピスタチオのバタークリームと、チェリーキャラメルが入っています。
ピスタチオのクリーム自体はコクがあり美味しいのですが、甘酸っぱい強めのチェリーキャラメルが主張していて、ピスタチオの存在感を消されている感じですね。。。

パッケージからピスタチオ全面の味かなと思ってしまって食べたので、どちらかというと、チェリー寄りの味という印象。美味しいんですけどね!

全体的にはピスタチオたっぷりの香ばしいクッキーの食感に、チェリーの甘酸っぱさがアクセント、ピスタチオのバタークリームがうけになっていて絶品です!

おすすめ度4.5
個人の感想です

プレスバターサンド 栗

クッキー生地は通常のものと、片方は「もちあわ」が入ったクッキーで挟んであります。

もちあわのプチプチ食感がクセになる感じ♪

バタークリームは栗感が濃厚に感じられてリッチ感があり美味しい!

季節感のある美味しいバターサンドです。

おすすめ度4.0
個人の感想です

プレスバターサンド 珈琲

袋を開けた瞬間の珈琲の香りが凄い!!
クッキーにはしっかりと珈琲の香ばしさが前面に出ています。

中のクリームは甘さはあるが、苦味を引き立てる感じになっていてバランスが絶妙、最高に美味しい。

珈琲好きにはかなりおすすめです。

おすすめ度5.0
個人の感想です

プレスバターサンド おすすめランキング

どれもクッキーのサクサク感が良いので何味を食べても安定して美味しいです!
キャラメルのとろっとした感じとバタークリームがリッチで贅沢。

今回紹介したもの以外にも色んな味がありますので、好みの味を選ぶのが一番かと思います。
個人的にはまずはノーマルの「バターサンド」から是非食べてみて欲しいかなと思いました!

また、お土産やプレゼントには美味しくて話題性があり喜ばれると思います♪

今回食べ比べしたもののランキングです。
購入する際の参考にしてみてください!

1位プレスバターサンド
2位プレスバターサンド 珈琲
3位デセール・バターサンド ピスタチオ
個人の感想です

コメント

タイトルとURLをコピーしました