【お墨付き鍋つゆ】西友◎みなさまのお墨付きシリーズ実食レビュー!

鍋つゆ

この記事では、スーパー西友で販売している「みなさまのお墨付き」シリーズの鍋つゆを、味、コスパ、実食レビュー、ランキングにてご紹介!

これを見て、鍋つゆ選びの参考にぜひご覧ください!

価格は全て159円(税別)ストレートタイプで580gと量は少な目です。

みなさまのお墨付き 旨辛キムチ

旨辛とパッケージに記載されていて、その期待通りになる商品は少ないという印象でしたが、これはしっかり旨辛です!!

キムチ鍋というよりは辛い海鮮鍋に近いかも、色々な出汁感を感じます。
キムチ鍋にありがちな「あっさりちょい辛」味とは真逆、しっかり辛めなので、苦手な方は注意。

かなりいい商品だと思います、色々食べた中でも自分がキムチ鍋を選ぶ場合に候補になるレベル。

おすすめ度4.5
個人の感想です

〆はリゾット

豆乳は家庭に常時あるものでもないと思いますので、今回は鍋の残り汁に、ご飯とチーズを少し入れただけです。



充分うまい!
鍋の時に感じた海鮮の色々な味が煮詰まってさらに濃厚になります、チーズのコクなども最高の相性で間違いない美味しさでした。

おすすめ度5.0
個人の感想です

みなさまのお墨付き 胡麻坦々

花椒の風味がガッツリ効いた味噌鍋。

胡椒のスパイシー感も強く、ピリッと辛い感じ、担々麺のニュアンスも感じる鍋つゆです、かなり美味しい!!

練りゴマ感は程よい感じですが、価格的には大満足、豆腐を入れればマーボードーフのような雰囲気で食べれますのでおすすめでした♪

おすすめ度5.0
個人の感想です

〆は豆乳坦々麺ですが。。。

レシピではこちらも豆乳が必要、家に無かったので残り汁に麺を入れただけの簡単調理でレビュー。



鍋の時に感じた花椒のいい香りは少なめ、煮詰まったからか代わりに辛さが際立っていました。

なるほど、これは豆乳を加えるとマイルド感が増して美味しくなりそう、その辺のインスタントラーメンよりも断然おいしいです!!
ラーメンにすると最後汁が余るのがもったいないレベル、さらに〆にご飯を入れて食べましたがこれも美味しかったですよ(^^)/

リピート確定、素晴らしい鍋つゆだと感じました。

おすすめ度5.0
個人の感想です

みなさまのお墨付き 海老みそ

しっかりとエビの風味がする味噌味の鍋つゆ。

味噌のコクが特別強い等は感じられませんが、エビの味がかなり強く、この価格でここまでやるかという感想。

エビとかカニとか書いてある鍋つゆで、しっかりと濃いのにあたったことがあまりなかったので、海老好きにはかなりいい商品なのかなと思います。

最後にラー油を回しかけることを推奨されていますが、せっかくのエビの風味が上書きされるので個人的にはしなくて良いかと思いました。
辛味が入り、味が整う等はメリットかもしれませんね。

おすすめ度4.5
個人の感想です

〆は海老みそラーメン

まだまだエビの風味がしっかりと出ています、本当に個性的でいい商品!!

エビ味噌ラーメンって感じがしっかりとしますので、〆のラーメンも美味しいです。


別に海老がそこまで好きじゃないよって方にもおすすめできます、美味しい味噌鍋つゆでした!

おすすめ度5.0
個人の感想です

みなさまのお墨付き プデチゲ

キムチ鍋とはまた違った味わいの辛い系鍋つゆ。

コチュジャンの甘さがかなり引き立っています、程よい辛さの中に甘さが入り、バランスが良いです。
甘辛味は鍋つゆではちょっと珍しい部類。

出汁は何かエキスかな、旨味はしっかりとあり、ジャンがメインの鍋つゆで小難しいことはしていなく、分かりやすい味付け!!

おすすめ度4.5
個人の感想です

〆は雑炊

鍋つゆ自体の味がものすごく濃いので、ガツンとした味が好みの方には受けそうな味。



鍋の時に感じた甘さがさらに強くなり、辛い鍋つゆと思って買うとちょっと失敗しそう。

これは甘さが特徴的な鍋つゆだなと感じます、好みの方にはかなり刺さりそうな良い商品だなと感じます。

おすすめ度4.5
個人の感想です

みなさまのお墨付き 山椒鶏だし

大人向けの塩味の鍋つゆです、かなり攻めた商品。

鍋つゆ自体の味にインパクトはあまり感じませんが、とにかく香り押し!!

青花椒という中華食材の専門店で取り扱っているようなものを使用、通常の花椒に比べ香り高いのが特徴的。

鍋の具材にこれでもかという位、花椒の香りが乗ってきます。ちょっとしびれ感があるくらいで辛くはありません。
ただ子供向けという感じではないように思えます、好みの差が強く出る商品。

おすすめ度4.0
個人の感想です

〆はレモン山椒うどん

うどんに鍋の味が染みて、山椒もしっかり香って普通に美味しい。
さらにレモンの酸味も加わって爽やかな風味になります。

レモンを入れすぎると結構酸っぱいのでちょっとした味変くらいがちょうどいいかもしれません。

最高に美味しいとは言い難いですが、ちょっと変わった感じで食べたい方におすすめです。

おすすめ度4.0
個人の感想です

みなさまのお墨付き「鍋つゆ」シリーズのあとがき

価格が一般的な鍋つゆと比べて150円台と安く、変わり種の味が多い感じでした!
攻めた商品も多いので、普通の鍋つゆ味に飽きた方にはかなりいい商品ではないでしょうか。

個人的なおすすめランキングはこちら↓

1位みなさまのお墨付き 海老みそ
2位みなさまのお墨付き 胡麻坦々
3位みなさまのお墨付き プデチゲ
個人の感想です

鍋つゆの金額が気になる方にはめちゃくちゃ良いシリーズです、是非皆さんもお試しあれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました